サイトマップ
サイトマップ
- トップページ
- 医院案内
- スタッフ紹介
- 大船駅北口歯科が選ばれる理由
- 感染症予防対策
- 当医院のボランティア活動
- インプラント治療
- 1、上顎臼歯部に骨の高さが少ない場合(ソケットリフトを使用した治療法)
- 2、上顎臼歯部に骨の高さがまったくない場合(サイナスリフトを使用した治療法)
- 3、顎臼歯部に骨の高さがまったくない場合(サイナスリフトを行わないで治療する方法)
- CAD/CAM:(コンピューターによるインプラント補綴自動作製器械)
- CTレントゲン撮影とは
- I.T.I.インプラントについて
- ITIインプラント(ストローマン インプラント)
- ITIリサーチグループ認定医院
- SimPlantの導入(コンピュータによる最先端インプラントシュミレーションソフト)
- 『インプラントと天然歯』食べた時の違い
- 『ジルコニア』オールセラミック・クラウン症例
- 『ステージドアプローチ』と『サイマルテイニアスアプローチ』
- 『レントゲン』そんなに撮影しても大丈夫?:人体への影響
- 『歯ぎしり』はインプラントをダメにする!
- お手入れの仕方
- どうして歯科治療は中断されるのか?
- どこで治療する?
- どこのメーカーのインプラントが良いのか?―世界3大インプラント―
- どこのメーカーのインプラントを使用したらいいのか?
- どれくらい持つの?
- アンキロス・インプラント
- インプラント シュミレーション3D検査:8分12秒
- インプラントがダメになる原因
- インプラントとブリッジ、義歯(入れ歯)の比較
- インプラントと喫煙の関係
- インプラントと天然歯の違い
- インプラントと天然歯は連結可能か?
- インプラントと骨の結合はいつ終了するのか?
- インプラントと骨は本当に結合しているのか?
- インプラントにおける診査・1
- インプラントにおける麻酔
- インプラントの予約から手術後までの注意事項
- インプラントの印象:4分30秒
- インプラントの失敗原因
- インプラントの手術方法(1回法と2回法の違い)
- インプラントの構造
- インプラントの治療ステップ
- インプラントの種類(2大メーカー)
- インプラントの被せ物の種類と違い
- インプラントはどこで治療したら良いのか?
- インプラントは本当に良いものなのか?
- インプラントをしたい人は禁煙しましょう
- インプラント周囲炎の治療方法(CISTの分類:1~6)
- インプラント周囲炎(インプラントの歯周病)
- インプラント実績(トータルインプラント埋入本数)
- インプラント専門医と一般の歯科医との違いは?
- インプラント手術における感染予防
- インプラント手術器具の説明:1分02秒
- インプラント治療が終わったら
- インプラント治療における滅菌
- インプラント治療にかかる期間と回数
- インプラント治療に年齢制限はあるのか?
- インプラント治療の実際:5分11秒
- インプラント治療の際に、抗血小板薬、抗凝固薬は中止する必要性があるのか?
- インプラント治療後いつ噛めるか?
- インプラント治療後の歯肉退縮
- インプラント長期保証
- カンチレバー
- サイナスリフト法
- スプリットクレスト法
- セカンド・オピニオン
- ソケットリフト法
- トラブル
- ドリルで骨を削らない最新治療:スプリッティング法
- ブリッジ、インプラント、被せ物(差し歯)の平均寿命は?
- プラットホーム・スイッチング:platform switching
- リアルタイムPCR法:細菌検査によるインプラントのリスク診査開始!
- リスク(危険度)
- 一日で噛める歯に!
- 上顎臼歯部に十分な骨の高さがないために、特殊な治療を行う場合のレントゲン診査:1
- 上顎臼歯部に十分な骨の高さがないために、特殊な治療を行う場合のレントゲン診査:2
- 他歯科医院からの引き継ぎ治療
- 何本必要なの?
- 傾斜埋入
- 写真で見る初診からのインプラント治療の流れ
- 切開しないインプラント治療(抜歯同時にインプラント埋入)
- 切開しない治療
- 初めにお読みになってください
- 動画で見るインプラント治療
- 口腔内モデルにおける診査診断
- 外科用ステントにおけるレントゲン診査
- 失敗症例:歯周病による骨吸収
- 寝ている間にインプラント治療が終了します
- 必見!インプラントの治療費のなぞ
- 患者さんに優しいインプラント治療
- 手術中の水はしょっぱい、冷たい!
- 抗生物質:その1
- 抗生物質:その2
- 抗菌性『グルコン酸クロルヘキシジン』含嗽剤
- 抜歯即時インプラント
- 抜歯術:ソケットプリザベーション
- 新しい治療法と従来の治療法との比較
- 最新OAMインプラントシステム(大口式インプラント)
- 最新医療:PRP法
- 歯がないと顎の骨はどんどんと痩せてしまいます
- 歯がないと顎の骨はどんどん痩せる:4分51秒
- 歯が割れないための方法(ファイバーコアによるボンディング接着システム)その1
- 歯が割れないための方法(ファイバーコアによるボンディング接着システム)その2
- 歯と歯の間に隙間ができる原因!歯が長く見える原因!
- 歯の根が折れてしまったら
- 歯周病患者さんにインプラントは可能か:1
- 歯周病患者さんにインプラントは可能か:2
- 歯科医師は職人?
- 歯肉の再生(回復、増大)治療:歯肉結合組織移植
- 治療前にインプラントの特性を知ろう!
- 治療回数をできる限り少なくしたい方
- 治療後は腫れるのか?
- 治療期間の短縮
- 治療期間中の仮歯
- 治療計画書見本(患者様にお渡しする実際の治療計画書です)
- 治療費をおさえたい方
- 特殊症例:上の奥歯が全くない場合の治療法
- 症例10:ほとんどの歯を抜歯し、下顎はインプラント固定式のブリッジとしたケース
- 症例11:総入れ歯では全く安定が得られないケース
- 症例12:上下の奥歯が何本か欠損しているケース4
- 症例13:上顎の歯が全くないケース
- 症例14:噛み合せを含め全体的な治療を行ったケース
- 症例15:上下顎の歯が全くない場合
- 症例1:奥歯がない場合の治療法
- 症例2:前歯がない場合の治療法
- 症例3:全ての歯がない場合の治療法
- 症例4:前歯が1歯欠損しているケース
- 症例5:奥歯が2歯欠損しているケース1
- 症例6:奥歯が2歯欠損しているケース2
- 症例7:上下の奥歯が何本か欠損しているケース1
- 症例8:上下の奥歯が何本か欠損しているケース2
- 症例9:上下の奥歯が何本か欠損しているケース3
- 短いインプラントしか埋入できない場合
- 短いインプラントによる治療(ショートインプラント)
- 短期集中治療(遠方からの患者様)
- 禁忌症:その1
- 禁忌症:その2
- 総入れ歯の方で、とにかく早く噛みたいという方(1日でインプラント埋入から固定式の仮歯まで)
- 総義歯患者さんにおけるレントゲン診査
- 金属を使用しないオールセラミックス『ジルコニア』
- 静脈内鎮静法によるインプラント手術:2分18秒
- 骨再生治療(GBR法)の限界
- 骨再生法(GBR法)
- 骨吸収のため、インプラントができないと言われたら?
- 骨移植手術
- 骨粗鬆症治療薬と歯科治療
- インプラント治療について
- 歯周病治療
- FMD治療
- GTR法、エムドゲイン法で 本当に骨は再生するのか?:再生治療の適応症
- あなたの口臭の程度は?:セルフチェックシート
- はじめに(歯周ポケットのおはなし)
- クロルヘキシジン洗口剤による感染予防対策
- メインテナンスが必要な科学的根拠(理由)
- メインテナンスではなにを行うのか?
- リステリン等の洗口剤は効果があるのか?
- ルートプレーニング(SRP)でどこまで治るのか?
- 位相差顕微鏡による歯周病細菌検査
- 健康な方と歯周病の方の比較写真
- 動揺度検査
- 動画で見る 『ルートプレーニング:SRP』
- 動画で見る歯周ポケット検査
- 喫煙はこんなに身体に悪い!
- 喫煙者は歯周病が治らない!
- 失った骨の再生治療:GTR法
- 失った骨の再生治療:エムドゲイン法
- 抗菌性 グルコン酸クロルヘキシジン含嗽剤
- 抜歯した歯(歯周病の歯)を見てみよう!
- 新しい歯周病治療PDT(フォトダイナミックセラピー)
- 歯ぎしりは歯周病を悪化させる!
- 歯周ポケット内部への抗菌剤の使用(化学的殺菌療法)
- 歯周ポケット検査(歯周病の基本的な検査)
- 歯周病でグラグラしている歯の固定
- 歯周病で抜歯となった後の治療
- 歯周病と口臭の関係
- 歯周病と被せ物
- 歯周病になると
- 歯周病になると歯がしみることがあります
- 歯周病の分類
- 歯周病の基本治療ルートプレーニング
- 歯周病の検査はどんなことをするの?
- 歯周病の治療
- 歯周病の治療の流れ
- 歯周病の治療回数
- 歯周病の進行の程度について
- 歯周病はバイオフィルムによる感染症
- 歯周病は保険診療で治療できます
- 歯周病は治るのか?
- 歯周病は生活習慣病!
- 歯周病は遺伝?
- 歯周病外科処置(フラップオペレーション)
- 歯周病専門医
- 歯周病患者様にインプラント治療は可能なのか?
- 歯周病治療 メインテナンスの内容
- 歯周病治療について
- 歯周病治療の効果
- 歯周病治療の心構え
- 歯周病治療の新しい考え方:フルマウス スケーリング・ルートプレーニング
- 歯周病治療は痛いのか?
- 歯周病治療実績(歯周病治療人数)
- 歯周病治療:歯周病(歯槽膿漏)とは
- 歯周病細菌測定検査
- 歯周病細菌遺伝子(DNA)検査 リアルタイムPCR法
- 歯周病自己診断チャート
- 歯周病菌はどこから感染するの?
- 歯石を取っているところを見てみよう!
- 治療中断で失敗する人が非常に多い
- 症例1:軽度の歯周病1
- 症例2:軽度の歯周病2
- 症例3:中度の歯周病1
- 症例4:中度の歯周病2
- 症例5:重度の歯周病
- 症例報告
- 細菌の化学的除去療法
- 細菌の繁殖の仕方
- 飲み薬で歯周病を治す!
- 骨再生治療症例:エムドゲイン法 GTR法
- 骨再生治療
- 審美歯科(オールセラミック)
- なぜ歯科金属はアレルギーを起こすのか?
- オベイド・ポンティック:審美的に治療を行うために…
- セラミック
- ハイブリッドセラミック
- 入れ歯と金属アレルギー
- 全ての口腔内金属を撤去する必要性があるのか?
- 全身に起こる金属アレルギー
- 危険な金属アレルギービジネスに注意
- 口腔内金属の除去方法
- 審美歯科の革命:『ジルコニア』オールセラミッククラウン
- 審美[オールセラミック/金属アレルギー外来]について
- 金属アレルギーとは?
- 金属アレルギーは治るのか?
- 金属アレルギーを起こしやすい金属
- 金属アレルギー検査(パッチテスト)
- 金属アレルギー症例:ビフォーアフター ケース1
- 金属アレルギー症例:ビフォーアフター ケース2
- 金属アレルギー症例:ビフォーアフター ケース3
- 金属イオンがたんぱく質と結合しアレルゲンとなる!
- 金属治療の問題点その1:なぜ金属の詰め物は取れるのか?
- 金属治療の問題点その2:金属治療 問題点の改善方法
- 金属治療の問題点その3:オールセラミック治療の問題点は?
- 金属治療の問題点その4:オールセラミック治療の問題点および成功に導くためのポイント
- 金属治療の問題点その5:オールセラミックのまとめとコンポジットレジン治療
- 食生活の改善で金属アレルギーを軽減させる!
- 虫歯治療
- 予防歯科、PMTC
- 入れ歯
- 自家歯牙移植
- 口臭外来
- 歯科医師の視点からみる喫煙
- よくある質問
- 1. 口臭の悩みについてQ&A
- 2. 口臭の基礎を学ぶQ&A
- 3. 口臭の原因Q&A
- 4. 口臭の治療Q&A
- 5. 子供の口臭Q&A(Q.5-1 子供の口臭原因 子供の口が臭う場合には…)
- 5. 子供の口臭Q&A(Q.5-2 アデノイドとは?)
- 5. 子供の口臭Q&A(Q.5-3 口呼吸について(口呼吸はなぜダメなのか?))
- 5. 子供の口臭Q&A(Q.5-4 口臭対策:おしゃぶりは3歳頃まで継続することが重要!?)
- 5. 子供の口臭Q&A(Q.5-5 口呼吸の改善方法)
- 5. 子供の口臭Q&A(Q.5-6 子供の舌の清掃方法:絶対に行ってはいけないこと!)
- 6. 喉の奥からの臭いQ&A
- 7. 全身疾患と口臭Q&A
- 8. その他の口臭Q&A
- よくある質問集
- インプラント100の質問
- フッ素Q&A
- ホワイトニング
- レントゲン撮影Q&A
- 予防歯科、PMTC よくある質問
- 歯周病Q&A
- 静脈内鎮静法 Q&A
- 用語集
- デンタルローン
- 料金表
- 医療費控除
- 病院へのアクセス
- 茅ヶ崎からのアクセス方法
- 藤沢からのアクセス方法
- 平塚からのアクセス方法
- 本郷台からのアクセス方法
- 鎌倉からのアクセス方法
- 港南台からのアクセス方法
- 大磯からのアクセス方法
- 戸塚からのアクセス方法
- 辻堂からのアクセス方法
- 洋光台からのアクセス方法
- 逗子からのアクセス方法
- ご相談フォーム
- インプラント無料相談
- インプラントオンライン見積もり
- 求人案内【歯科衛生士】
- プライバシーポリシー
- サイトマップ