インプラント治療の『リスク(危険度)』『禁忌症』『デメリット』その16

昨日の続きになります。

問題のある出血とは?(血管損傷の原因)

治療終了時には出血はほとんど無かったが、自宅に帰ってから出血があったり、内部で出血が溜まったりしてくるケースが報告されています(Krenkel&Holzner 1986 他)。
この原因として、血管の損傷が考えられます。
血管損傷の部位で一番考えられるのは、『オトガイ下動脈』と『舌下動脈』です。
下顎の比較的前の方に手術を行う場合に起る偶発症です。

具体的な例として、下の前歯にインプラントを行う際には通常、歯肉を剥離します。
その剥離の時に動脈を傷つけてしまうことが考えられます。
また逆に、切開しないで、インプラント埋入すると、骨の厚みが分からず、インプラントの方向を誤ってしまい、血管を損傷させてしまうことが考えられます。
ただし、その際に、大きく血管を損傷することは一般的に考えにくく、手術時には出血が少ないため、そのまま治療が終了してしまい、帰宅後に、損傷した血管から出血が起こり、血液が舌の下やのどの周りに溜まり、その結果、気管を圧迫して窒息を引き起こしてしまうことが考えられます。
この事例は実際に報告されています。

次に下顎の奥歯(具体的には奥から3番目と4番目の部分)を治療する際に起ることがあります。
この部分の骨の厚みは他の部位とは違い、骨頂(上の部分)と先端方向では骨の厚みが大きく異なることあります。
分かりやい例で説明しますと、インプラントを埋入する際に歯肉を剥離したら、骨の厚みが7ミリ程度あったとします。
インプラントの直径は約4ミリですので、7ミリは十分問題がないことになります。
そう思った歯科医師はドリルでインプラントを埋入する穴を開けます。
しかし、実際には先端部分では骨の厚みは3ミリしかありませんでした。
そのため、インプラントを埋入した先端部分で骨からドリルが飛び出してしまいました。
飛び出したドリルはその下にある血管を損傷してしまう可能性があります。
このようにインプラント手術における出血(血管損傷)は下顎で起ることが多いのです。

このような話をすると『インプラントは怖い!危険!』と思われるかもしれませんが、そんなに心配することではありません。
通常このようなことが起ることはほとんどありません。
ただし、インプラントは外科処置ですので、100%安全ということはありません。
これはインプラントに限らず、どのような医療行為でもリスクはあり得ることです。
この前、私は大腸カメラ検査を行いました。(ちょっと吐き気と下痢があったので…)その時に注意事項のプリントはもらいました。
そこにはこんなことが書いてありました。『大腸カメラのリスクとして腸内部の損傷による出血が考えられます。また、この検査により死亡事例が報告されていますが、非常に稀なことであり…もし、このようなことが起った場合には適切な処置を行います…』 
私は医療人ですから、どのような医療行為に対してもリスクはあることは当然分かっていますから特にびっくりすることはありませんでしたが、始めてこのような文章を見られる患者様の中にはびっくりし、検査を中止される方もいらっしゃるかと思います。
また、医療におけるリスクとして薬の服用があります。
例えば、痛み止めを服用しただけでも死亡したという事例はあります。
もちろん死亡まではなくても、気分が悪くなったりすることもあります。
これはどのような薬でも必ずあり得ることです。
100%安全な薬というものはありないことです。
話が長くなってしまいましたが、この項はあくまでもリスクとしての話であり、インプラントが危険ということではありません。
次の項ではそのような血管損傷が起らないための対策についてお話したいと思います。

血管損傷を起こさないために

血管損傷は術前にきちんと診査を行うことで防ぐことができます。
その方法として治療前に歯型を取り、骨の形態を把握したり、CT撮影により骨形態を立体的に把握することが必要です。
次に無理のない手術計画を立てることです。
次に丁寧な手術を心がけることです。
無理矢理歯肉を剥離するようなことをすると先程書きました、下顎前歯部では問題を起こす可能性があります。

また先程、下顎の奥歯(具体的には奥から3番目と4番目の部分)を治療する際に骨の厚みの差で問題が起ることを書きました。
このことは下顎の内側で起ることです。
そのため、同部にインプラントを埋入する際はドリルを若干傾けて骨に穴を開けます。
つまり、ドリルで穴を開ける際に先端方向の骨の厚みが薄くなっていると考え、ドリルの先端を血管がない 外側に向ける(若干傾ける)ことです。
十分な診査および手術中の注意を行えば、さほど心配はいりません。

明日は『リスク(危険度)3:術後の腫れ(顔面にアザが表れる)』についてです。

ブログランキングにご協力下さい。下記をクリックして下さい。
人気blogランキングへ
クリックしていただくとランキングに1票入ります。

大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医

神奈川県横浜市にある日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、GBR法、サイナスリフト、審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは治療費(費用)の説明やインプラント症例、無料相談コーナーもあります。