インプラントモニター:その9
12/24(木曜日)です。
昨日休みだったため、本日は診療です。
今日も前回の続きで、『インプラント症例』になります。
前回もお話しましたが、このインプラント症例では、一般的なインプラントの症例ではなく、
特殊なケースであったり、
患者様のご希望もふまえた治療法であったり、
工夫をしたケースをご紹介しています。
本日の症例もそのようなケースです。
早速症例を見てみましょう。
初診時に上顎の歯がグラグラして噛めないとのことで来院された方です。
検査をしてみると上顎の歯は、ピンセットでも取れそうなくらい グラグラしています。
下顎は、奥歯が欠損しており、義歯(入れ歯)は使用していませんでした。
歯周病により骨吸収 が起こっていました。
以下の写真は、骨吸収を表したレントゲン写真です。
青線は、本来の骨の位置です。
赤線は、現在の骨の位置です。
つまり、骨吸収が起こっているのです。
上顎前歯部は、根の先まで骨がないのがわかるかと思います。
歯周病の検査の結果、ほとんどの歯は、保存が難しい状態でした。
しかし、可能なかぎり歯を残したいという患者様のご希望があり、
下の写真の×印は、抜歯になりましたが、
他の歯は、徹底した歯周病治療を行うことにしました。
さて、次に問題となったのが、抜歯後をどうするかです。
下顎の左側は、抜歯後にブリッジを行うことになりました。
しかし、問題なのは上顎です。
上顎は残っている歯が少ないため ブリッジはできません。
そこで、上顎前歯部は インプラント治療 を行うことにしました。
ここでまた問題がありました。
上顎は、骨吸収が進行していたため、インプラント治療を行うことは難しい状態でした。
特に上顎の右側の奥歯(●印)は、骨吸収が進行しており、骨の高さは約1〜3ミリ程度しか存在していませんでした。
それは上顎洞 という空洞が存在していたからです。
以下のレントゲン写真の緑線が上顎洞の位置です。
上顎の奥歯では、とてもインプラントが埋入できる高さがないのが分かるかと思います。
もし、この部位(●印)にインプラントを埋入しようとすれば、サイナスリフト法(上顎底挙上術) が必要になります。
サイナスリフト法(上顎底挙上術) は、骨の移植が必要であり、治療に対する患者様の負担は、非常に大きいものです。
患者様の希望としては、
1.できるかぎり抜歯したくない!
2.治療費を最小限に抑えたい!
3.義歯(入れ歯)は避けたい!
4.上顎前歯部を最優先し、下顎の奥歯は治療は行わない!
5.骨移植等の大げさな治療は避けたい!
というご希望ありました。
そのため 治療方法としては、
上顎の8歯欠損に対して4本のインプラントを埋入し、ブリッジとする計画にしました。
また、上顎の右側の骨吸収を起こしている部位(●印)には、インプラントを埋入せず、インプラントの埋入できる部位のみに行う治療法にしました。
これは、インプラントのカンチレバー という方法です。
これにより、骨吸収を起こしている部位へのインプラントの埋入は避けられました。
結果的に骨移植(サイナスリフト法) を避けられたのです。
以下が上顎の治療終了時です。
インプラントのカンチレバー による治療方法を併用し、
インプラントの本数を最小限に行うことにより、患者様のご希望である
『治療費を最小限に抑えたい!』
『義歯(入れ歯)は避けたい!』
『骨移植等の大げさな治療は避けたい!』
というご希望が達成できたのです。
先程の治療後のレントゲン写真に上顎洞 と 治療前の骨吸収の状態を書くと 難しかった症例であったことが分かるかと思います。
また、徹底した
『できるか
ぎり抜歯したくない!』
というご希望も達成できたのです。
このようなケースの場合、インプラントのみを専
門としている歯科医師であれば、
ほとんどの歯を抜歯することでしょう。
もちろん予知性のない歯を無理して保存することのリスクもあります。
そう考えれば、全ての歯を抜歯し、
全てインプラントで治療を行った方が良いことになります。
しかし、現実的な問題として、全ての歯を抜歯することは、
1.治療費の問題
2.多くの歯を失うという患者様のお気持ちの問題
3.治療期間の問題
等多くの問題があります。
治療方法というものは 一つしかないのではありません。
患者様のご希望 や 将来性といった さまざまなことを考えた上で治療計画が決まるのです。
上記の患者様は、現在メインテナンス(定期検査) を行っています。
下顎の右側の奥歯には多少の動揺が起こっていますが、患者様は食事等ではまったく問題がないとのことですので、このまま経過をみていきます。
ただし、本来であれば下顎の奥歯にもインプラントを埋入すれば、より噛み合わせも安定し、残っている他の歯の負担も少なくなるはずです。
しかし、全ての治療において100%を行うことは難しいことです。
今できる範囲で治療を行い、メインテナンス(定期検査) を行う中で、インプラントを追加する等の治療計画を見直すことも必要ではないかと考えています。
患者様の満足度は治療を行う上で重要なことです。
次回のブログは12/28(月曜日)になります。
次回も『インプラント症例』です。
今までのインプラント症例を見られていない方は、このブログの下(以前のブログ)をご覧になって下さい。
インプラントモニター募集(20%割引)
現在、新規にインプラント症例集のページを作成しています。
さまざまなケースを見ていただくことにより、よりインプラント治療についてご理解していただきたいと思います。
そのため、症例を公開しても大丈夫という方(インプラントモニター)を募集しています。
インプラントモニターの詳細については、下記をクリックして下さい。
•インプラントモニター(20%割引)
今回のモニター募集は、できるかぎり多くの症例を掲載したいと思っているため、1歯欠損も募集しています。
何歯欠損でも大丈夫ですので、ご希望がございましたらご連絡下さい。
一昨日は、インプラントの手術はありませんでした。
年末ですから…
冬期休診のご案内
12/30(水)午後〜1/4(月)まで休診となります。
緊急の場合には、メール(info@sugiyama-d.sakura.ne.jp)でご連絡下さい。
・ オリコン 2010年度版 顧客満足度の高い インプラント歯科医院ランキング神奈川県版
・ メール無料相談は こちらをクリック
歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
さい。
基本的に、当日に回答させていただきます。
・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。
・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。
大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医
神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 、 サイナスリフト、 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例、 無料相談コーナーもあります。