口臭の話し:その8
4/9(月曜日)です。
このブログは、歯周病に関するブログです。
毎週月曜日 にアップしています。
始めにお知らせです。
現在 大変混み合っているため 予約が取りづらく、
多くの患者様にご迷惑をおかけしております。
少しでも改善すべく、昨年末より スタッフの増員を行なっていますが
それでも まだまだ 十分とは言えない状態です。
そこで このブログでも求人募集を行ないます。
歯科医師(非常勤)1〜2名、
歯科衛生士(パート)1〜2名、
歯科助手(パート)
を募集しています。
ご希望の方は下記までご連絡下さい。
電話:045-891-3334(担当杉山まで)
メール:メールで勤務相談(件名に勤務依頼と入力して下さい)
今日のテーマは、『口臭の話し:その8』になります。
本日も口臭の話しの続きです。
このシリーズもだいぶ長く続いています。
本日の口臭の内容は、前回の続きです。
本日もQ & A形式です。
Q
喉(のど)の奥から臭う膿栓(のうせん)とは どのようなものです?
A
前回解説しましたように 喉(のど)の奥の両脇には、
口蓋扁桃(扁桃腺:へんとうせん)と呼ばれる
ものが存在します。
風邪をひいた時に喉の奥が 腫れて 痛くなる あの部分です。
口蓋扁桃は、呼吸時に侵入してくる 細菌 や ウィルス に対しての感染防御を行なう器官です。
ここまでは前回と同じ内容です。
その口蓋扁桃を拡大して見ると 陰窩(いんか)と呼ばれる穴が
10〜20個程度開いています。
そして、陰窩から粘液がでており、これが感染防御を行なっています。
この陰窩には、細菌 や ウィルス の死骸や 死んだ細胞、食物残渣が貯まる
ことがあります。
これらが固まった物が膿栓(のうせん)と呼ばれます。
俗的には「くさい玉」と呼ばれているようです。
膿栓の大きさは、直径3〜5ミリ程度で 乳白色です。
非常に臭いとされています。
しかし、膿栓は誰にでもあるものです。
特別気にされることはありません。
ただし、慢性炎症 等がある場合には、膿栓は貯まりやすくなります。
また、ホコリの多い場所等にいると扁桃腺が腫れ、膿栓の量も多くなります。
治療方法として
慢性炎症 等の問題がある場合には、耳鼻咽喉科で検査、治療してもらうことが必要です。
また、予防方法として
喉の奥に付着している 細菌 や ウィルス を減少させるために
カテキン成分を含む緑茶 等でうがいを行なうことも効果があります。
口臭は奥が深いですね。
次回も口臭の続きです。
次回のブログは、4月16日(月)になります。
口臭で悩んでいる方は非常に多く、
当医院でも口臭外来を新設するために現在準備を行なっています。
今年の夏頃に「口臭外来を開設」する予定です。
正確な日時等が決まりましたら お知らせします。
口臭外来前に 完全に無臭にするための
口臭用品の取扱を口臭外来開設 前より開始する予定です。
インプラントのブログは下記をクリックして下さい。
インプラントブログ
インプラント基礎ブログは下記をクリックして下さい。
インプラント基礎ブログ
メール無料相談は こちらをクリック 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。
インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。
インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。
オリコン歯科医院ランキング2012年度版発表!
オリコン(音楽のオリコンチャートが有名ですが…)の2012年度版が
公表されました。
オリコンは、音楽以外でもさまざまな分野でアンケート調査を元にしてランキングを発表しています。
当医院はインプラント治療で 11部門中 5部門で ベスト10入りをしました。
ランキングされた多くの歯科医院は、大学病院 や 規模の大きい歯科医院ばかりでしたので、当医院のような小規模の個人歯科医院が選出されることはとても喜ばしいことです。
今後も多くの患者様に支持されるよう スタッフともどもがんばってきたいと思います。
ランキングの詳細は、以下をクリックして下さい。
オリコン2012年 インプラント治療前のケア・説明部門: 7位
オリコン2012年 インプラント治療の丁寧さ部門: 10位
オリコン2012年 インプラント治療結果部門: 8位
オリコン2012年 治療プランの充実度部門: 10位
オリコン2012年 治療後のアフターケア・保障制度の充実度部門: 6位
歯周病専門サイトは、以下をクリック
歯周病は横浜歯周病情報センター
インプラント専門サイトは、以下をクリック
鎌倉インプラント情報センター
総合サイト
は、以下をクリック
インプラントなら横浜の大船駅北口歯科