自律神経バランスの崩れから起こる口臭:その2

2016年 2月15日(月曜日)です。

このブログは、口臭に悩む方のブログです。

今日のテーマは、
『自律神経バランスの崩れから起こる口臭:その2』になります。

前回口臭が起こる原因の一つとして
自律神経バランスの問題点について解説しました。

本日は自律神経バランスの改善方法についてです。

自律神経バランスの整え方

ポイント1:食生活の改善
健康を維持するためには、バランスの良い食生活が重要であることは当然のことです。

その中でも朝食をしっかりと取ることは重要です。

口臭を気にされる方の中には、
食べることで臭いが起こると考えられている場合があり、
朝食を取らないことがあります。

バランスの取れた食生活は、口臭対策にとっても非常に重要なことなのです。

まず30分早く起きるようにして下さい。

そして朝食は、和食を中心にして下さい。

和食は繊維質が多く含まれる食品が多いのが特徴です。

食物繊維が多い食べ物は、腸の中をゆっくりと進みます。

腸の中を食べ物が進む時は、
副交感神経になるので、

その時間が長ければ長いほど、副交感神経が優位になる時間が長くなります。

また、よく噛むことは、口臭対策にとって非常に有効です。

噛むことで口腔に関する筋肉が鍛えられ、舌の活動も活発になります。

口腔生理機能が鍛えられることが唾液の正常な分泌につながります。

1口30回を目安にして食べるようにして下さい。

普段よく噛まない方の場合、いきなり1口30回を噛むことは非常に難しいです。

そのため、最初は1口10回でも良いので、きちんと噛む習慣をつけることが必要です。
時間がかかるために、いつもより30分早く起きるのです。

また、水分補給は水が基本です。
飲むタイミングは、
朝起きた直後、
朝食 と 昼食の間
昼食後 と 夕食の間
就寝前
に飲んで下さい。
飲む量は、コップ1杯程度です。

お茶は控えて下さい。

また、口臭が気になる方の場合には、口腔生理機能のバランスが崩れている
ことが多いので、唾液の分泌能力等も劣っていることがあります。

そのため、唾液を失うことを避けることが重要です。

水分補給は重要なのですが、あまり飲用回数が多いと
水と一緒に唾液を飲み込んでしまいますので、頻繁に飲まない方が良いでしょう。

ポイント2:お風呂でリラックス
湯船に入ることは、副交感神経を優位にします。

少しぬるめのお湯で のぼせすぎないようにすることが良いでしょう。

湯船に入ると、
筋肉がほぐれ、
血行が促進され、
体温の上昇が起こり、
副交感神経を優位にさせます。

就寝する1時間ほど前に入浴を済ませ、
就寝するまでは、
強い明かりの下 や テレビ、パソコン等の
交感神経を活発にさせる行為は控えることも安眠にとって重要です。

ポイント3:睡眠
睡眠中は、副交感神経が最も優位になる時間帯です。
夜更かしは最もよくありません。

また、就寝直前までパソコン等を使用しているのもよくありません。

正しい生活習慣のリズムを守ることが口臭対策にとって非常に重要なのです。

早寝、早起き、十分な睡眠時間をとることは、
現代人にとって難しいことかもしれませんが、
自律神経バランスを整えることが口腔生理機能を正常な状態にすることなのです。

起床したらすぐに日光を浴びることも体内時計を整える有効な手段です。

睡眠、食生活、規則正しい生活習慣は、口臭治療において基本中の基本です。
口臭をなんとか治したいと真剣に考えられているのであれば、
生活習慣の改善は必須です。

また、マッサージも有効です。
マッサージをすると眠くなりますよね。
これはリラックスしたことにより副交感神経が優位になっているのです。

次回も本日の続きです。

口臭外来をご希望される方は、以下のページをご覧になりご来院下さい。
 口臭外来 治療手順(予約方法)および 治療費

現在口臭外来は、非常に混み合っております。
できるかぎり早く検査を受けられたいとお考えの方は、お早めにご予約下さい。

口臭外来受診をご希望の方は、以下のサイトをご覧になって予約方法、治療費 等をご確認下さい。
口臭外来サイト

大船駅北口歯科オフィシャルサイト

インプラントのブログは下記をクリックして下さい。
最新インプラント症例ブログ

インプラント基礎ブログは下記をクリックして下さい。
インプラント基礎ブログ

歯周病ブログは下記をクリックして下さい。
歯周病ブログ

メール無料相談は こちらをクリック                          歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。

インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。