口臭外来の治療手順
2016年 8月15日(月曜日)です。
このブログは、口臭に悩む方のブログです。
今日のテーマは、
『口臭外来の治療手順』になります。
口臭を主訴として来院された場合、
以下の手順で治療が進んでいきます。
まず口臭の原因が
病的口臭であるのか?
生理的口臭であるのか?
を判断します。
これを予備診査と言います。
この予備診査は、健康保険が適応されます。
治療費は、歯の残っている数等によっても違いますが、
おおよそ3.000円です。(健康保険3割負担の方の場合)
病的口臭とは、
歯周病に代表される口腔内に病的な状態があるかどうかです。
歯周病は歯周病細菌が繁殖することで起こる病気です。
歯周病が進行した方の場合、
歯周病細菌の中でも特殊な細菌大幅に繁殖します。
その代表的な歯周病細菌はP.g菌と言われる細菌です。
この細菌は、歯周病に大きく関連しているだけでなく、
口臭の大きな要因にもなります。
もし、予備診査で病的口臭と判断された場合には、
歯周病が原因で口臭が起こっている可能性が高いので、
歯周病の治療を先行させます。
歯周病治療も多くの場合、健康保険が適応されます。
そして、歯周病治療の結果、口臭も改善されれば
特別な口臭治療はありません。
歯周病が原因で口臭が起こっていたわけですから
歯周病治療で口臭が改善されたということです。
しかし、予備診査の結果、
病的口臭がないと判断された場合です。
つまり生理的口臭と判断された場合です。
この場合には、専門的な口臭検査が必要です。
口臭検査には、非常に長時間かかります。
検査とカウンセリングだけで、3時間程度かかります。
長い方ですと4時間かかることもあります。
また、口臭検査前に
1週間程度 生活調査票というものを記録していただく作業もあります。
先にも書きましたように
口臭外来は、時間がかかる検査ですので、
完全予約制です。
1回目の予備診査が終了した方で
生理的口臭と診断された方のみが
口臭検査を行なうことになります。
そのため、口臭外来をご希望される方の最初は、
予備診査が必ず必要であるとお考え下さい。
また口臭外来自体は、保険が適応されませんので、
完全に自費診療となります。
口臭外来の治療費は、
初回 7万円(消費税別)となります。
*2016年8月時点の治療費
口臭外来は、保険が適応されないと思っていらっしゃる方も多いですが、
口臭の原因がなにかによっても
検査の内容によっても
それは異なります。
病的口臭が口臭の原因であれば
基本的にどこの歯科医院でも検査可能です。
重度歯周病や特殊な細菌が関与している歯周病を除き、
軽度から中程度の歯周病であれば、
多くの歯科医院でも歯周病治療は可能ですので、
口臭でお悩みの方は、
まずは
かかりつけの歯科医院 や
お近くの歯科医院を受診していただき、
病的問題があるのか?
ということを調べられてみてはいかがでしょうか?
もちろん 当院は日本歯周病学会の認定歯周病専門医ですので、
精密な歯周病検査が可能です。
口臭外来をご希望される方は、以下のページをご覧になりご来院下さい。
口臭外来 治療手順(予約方法)および 治療費
現在口臭外来は、非常に混み合っております。
できるかぎり早く検査を受けられたいとお考えの方は、お早めにご予約下さい。
口臭外来受診をご希望の方は、以下のサイトをご覧になって予約方法、治療費 等をご確認下さい。
口臭外来サイト
インプラントのブログは下記をクリックして下さい。
最新インプラント症例ブログ
インプラント基礎ブログは下記をクリックして下さい。
インプラント基礎ブログ
歯周病ブログは下記をクリックして下さい。
歯周病ブログ
メール無料相談は こちらをクリック 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。
インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。
インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。