インプラント治療期間中の仮歯について

今日は前回と同様に患者さんからの質問で多いことの話しです。

インプラント治療期間中の仮歯について

インプラントは時間がかかる治療です。通常インプラントと骨が結合(くっつく)するまで下顎で2ヶ月、上顎で3ヶ月かかります。
その後型ととることになります。
事前に抜歯が必要な場合には抜歯後歯肉が治癒するまで1〜2ヶ月程度お待ちになっていただきますし、骨の幅や高さが少ない場合には骨を増大させる治療法(GBR法)を行います(状態によって異なりますが、骨ができるまでおおよそ3ヶ月かかります)ので、トータルの治療期間はかなりかかることになります。
そのため最終的な歯が入るまでの期間は仮歯を使用していただくことになります。
仮歯とはプラスチックでできた固定式の仮歯もしくは取外し式の義歯になります。
例えば前歯が1歯欠損しているとします。この場合には欠損部にプラスチック性の人工歯をおき、両隣に接着剤で固定します。透明な接着剤で固定しますので、見た目に問題を生じることはありません。また固定式ですので、違和感もありません。
しかし、こうした固定法は両隣に歯が残っていないとできません。
固定する歯がない場合には義歯(入れ歯)になります。
義歯の場合には違和感がある場合があります。また治療直後には義歯の使用制限があります。
これはインプラント手術を行った当日から2週間程度はまだ傷口があります。またインプラントと骨がくっつくまでの期間(特に始めの1ヶ月程度)にインプラントに無理な力が加わることはあまり良いことではありません。
手術直後に義歯を使用すると義歯がインプラントを圧迫してしまいます。そのため手術から2週間程度は、食事や外出される時以外には義歯の使用をできるかぎり控えていただきます。この期間は患者さんにとって御不自由だと思いますが、無理をしてはいけません。

固定式にするか義歯にするかは状態によって違いますので治療計画時に担当歯科医師が説明致します。
インプラントの大船駅北口歯科インプラントセンター