インプラント 歯周病 専門医のブログ:良い歯医者の見つけ方:その6
良い歯医者の見つけ方:その6
今日は木曜日ですので休診です。
休みの日でも毎朝、イヌとネコに起こされるので起きる時間は同じです。
ネコ×2 と イヌ×2 です。
特にネコが『ごはんくれー、ごはんくれー』と言うので起きます。
おかげで目覚ましなしで毎朝起きられます。
ネコ様々です。
起きたらまず、ネコのトイレ掃除、水をあげて、イヌ×2の散歩、
その後イヌとネコの朝ご飯です。
日課です。
さて個人的な話はここまでで、今日の話題にします。
このところずーと書いている『良い歯医者の見つけ方』です。
これまで
『根管治療を丁寧に行っている歯科』、
『歯周病の治療をきちんと行っている歯科』、
『手術環境がきちんと整っている歯科』、
『治療計画著がきちんと作られている歯科』
はお勧めの歯科医院であることをお話しました。
今日は『メインテナンスをきちんと行っている歯科は良い歯科医院』と
いう話をしたいと思います。
メインテナンスについてはこのブログでも何度も書いてきましたので、
良く見られている方には重複し、ご存知の内容もあるかと思いますが、
今までには書いていないこともありますので御覧になって下さい。
歯科治療が終了したらメインテナンス(定期検査)は重要です。
専門的にはこのメインテナンスは2つに分かれます。
日本歯周病学会での考え方では『定期検査』は以下の2つに分類されます。
1 『メインテナンス』
2 『サポーティブセラピー』
です。
なにが違うのかと言うと
1の『メインテナンス』はいわゆる定期検査です。
時々歯科医院に来てもらい、
歯周病や虫歯、噛み合わせ等に問題はないか?
等をチェックするものです。
『経過観察』という意味合いが強いものです。
2の『サポーティブセラピー』は
歯科医院側が主導となって定期的に歯石と取ったりすることです。
これは特に歯周病の患者様に対して行うものです。
『良い状態を維持するための歯科歯科医院主導型の積極的な口腔清掃』という意味合いが強いものです。
歯周病は一度治療を行っても再発がしやすい疾患です。
再発の原因はいくつかありますが、
第一の原因は汚れです。
簡単に言いますと歯ブラシで取れなかった食べかす(汚れ)です。
毎食後に歯ブラシを100%(完璧に)行うことは困難なことです。
そのため、
『定期的に歯科医院にてその不足分を補っていきましょう』
ということです。
『サポーティブセラピー』は
サポート(手伝う、補助する)
セラピー(治療、処置)
を合わせた用語です。
そして『サポーティブセラピー』で歯科医師もしくは歯科衛生士が行う口腔清掃を
『プロフェッショナル・トゥース・クリーニング』
と言います。
以下『メインテナンス』もしくは『サポーティブセラピー』の内容です。
こうした『メインテナンス』もしくは『サポーティブセラピー』を行っている歯科医院は良い歯科医院の一つの基準です。
『メインテナンス』、『サポーティブセラピー』は以下のように進めていきます。
1.歯周病検査
●歯周ポケットの検査(歯周病の進行参照)
●歯周病菌の検査
(再発部位が多い場合初診と同様に行うことがあります)
●レントゲン撮影
(毎回ではありませんが、23年に1回は行った方が良いでしょう)
●口腔内写真
(初診時に撮影をした状態と比較をし、歯肉の状態や噛み合わせ、被せ物
の状態等を比較することにより問題点を見ます:必ず行うものではあり
ません。)
●噛み合わせの検査
(噛み合わせも問題が起こっていないかを確認します。もともと噛み合わ
せに問題があった方はとくに重要です)
上記のような診査を行うことにより問題点を発見します。
2.口腔内清掃の指導
これは非常に大切なことです。
歯周病治療開始直後は非常に良く歯ブラシを行っているものですが、時間の
経過とともにおろそかになっていくものです。
またご自身では磨けているように思えても磨き残しがある場合もあり、その
ままにしていると必ず悪化します。
問題点を指導し、再度歯ブラシに対する意識の向上をはかることを目的とし
ています。メインテナンスにおいて非常に重要な部分です。
3.プロフェッショナル・トゥース・クリーニング
病院で行う、専門的な歯の清掃のことです。
始めに歯石の除去を行います。次に歯石の除去後は歯の表面はざらざらにな
っているため歯の面をつるつるに磨きます。
この過程が非常に大切です。歯の表面をつるつるに磨くことにより汚れをつ
きにくくします。
またポケットが再発している部分には再度歯肉の下の炎症物質の除去を行い、
再発傾向が高い部位にはポケット内部に薬を入れます。
4.予防措置
虫歯のリスクが高い方は虫歯予防薬であるフッ素を塗り込み予防処置を行い
ます。虫歯のリスク検査を行い、リスクが高かった方は再度虫歯のリスク検
査を行う場合もあります。
5.処置時間
歯の数や口腔内の状態にもよりますが、30分60分程度です。
今日はこれで終了です。
『メインテナンス』、『サポーティブセラピー』は本当に大切なことです。
これを徹底して行っている歯科医院でなければ歯周病やインプラント治療は受けれません。
ブログランキングにご協力下さい。下記をクリックして下さい。
人気blogランキングへ
大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医
神奈川県横浜市にある日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、GBR法、サイナスリフト、審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは治療費(費用)の説明やインプラント症例、無料相談コーナーもあります。