歯科治療と金属アレルギー:その3
11/27(木曜日)です。
今日も前回の続きで、『歯科治療と金属アレルギー:その3』になります。
3回目の今日は、
『日本の保険診療で使用されている金属』と
『アレルギーの少ない金属治療』について解説します。
日本の保険診療で使用されている金属
日本の歯科保険診療において認められている2種類の金属について解説します。
・ 金銀パラジウム合金
保険診療ではほとんどのケースで使用される金属です。
しかし、世界的に見れば、歯科材料としては
あまり使用されることが少ない金属です。
その理由は、海外での歯科治療のほとんどが保険が効かない
(いわゆる自費診療)ため、あえて金銀パラジウム合金を使用
しなくても純度の高い『金』やプラチナ等の他の良い材質を
選択できるためです。
歯科においてパラジウム合金は、日本特有の
金属と言ってもいいでしょう。
金銀パラジウム合金の成分は以下のようなものです。
金(12〜20%)、
銀(47〜58%)、
銅(10〜18%)、
パラジウム(20%)、
その他(亜鉛、イリジウム、インジウム、スズ、ガリウム)
ただし、金属を販売しているメーカーにより含まれている金属や組成
が大きく変わります。
『インジウム』や『スズ』が含まれている製品もあれば、
含有していない製品もあります。
* イリジウム、インジウム、スズともにアレルギーが少ない金属です。
・ ニッケルクロム合金
:一応保険診療の中に組み込まれていますが、使用されること
は、ほとんどない金属です。
アレルギー反応が出やすく、強度も弱く使用する理由があま
りないのが現状です。
誰も使用しないのに保険適応になっているのか不思議な金属
です。
唯一の利点は、安いこと!
保険診療以外で使用される主な金属
・ 金合金(18K、20K)
:歯科において24Kは使用されません。
この理由として、24Kでは軟らかすぎてしまい、噛む力に
耐えきれないからです。
18Kか20Kかは噛み合わせ等を考慮し、使用します。
『金(合金)』は、歯科で使用する金属の中で最も適合性が
良く、金属アレルギーも引き起こす可能性が低い金属です。
・ 白金加金(プラチナ)
:金属アレルギーになりにくく、強度に優れた金属と言えます
セラミック等に使用されます。
次回のブログは12/ 1(月曜日)になります。
次回のテーマは、『歯科治療と金属アレルギー:その4』で、『歯科治療と金属アレルギー』についてです。
日本の歯科治療も問題点等について解説します。
今週(11/25〜26)のインプラント手術報告
今週(昨日)のインプラント手術の中から、
難しいケース であったり、
特殊なケース 等を抜粋して、紹介するコーナーです。
上顎の小臼歯部にインプラント埋入を行ったケースについて解説します。
このインプラント手術報告では、骨吸収があるケースについてよく解説します。
今回も骨の吸収がかなりあった症例です。
インプラントの直径(太さ)は、約4ミリ程度です。
この直径のインプラントを埋入するためには、骨幅は6ミリはないとできません。
しかし、多くのケースで6ミリ以上の骨幅が存在することは少ないのが現状です。
インプラント治療を希望される方は、なにかの理由で歯がなくなってしまったということになります。
抜歯する理由として、
・ 歯根破折
・ 歯周病
があります。
どちらも、悪い状態を放置したりすると骨の吸収が進行してしまいます。
実際に歯周病で歯がダメになった場合、その後のインプラント治療が難しくなることがほとんどです。
つまり、歯周病によって骨が吸収してしまった ということです。
今回行った症例でも、 歯周病の放置による骨吸収がかなり起っていました。
骨幅は、3〜4ミリ程度しか残っていませんでした。
そのため、インプラント埋入と同時に骨幅を増大させる治療(GBR法)を行いました。
GBR法を行えば、どのような状態でも大丈夫ということではありません。
GBR法には、限界があります。
・GBR法の限界
また、大幅な骨の増大を行うと時間もかかります。
今回の手術時間は、約20分程でした。
20分のうち10分以上は、GBR法にかかった時間です。
インプラントを埋め込む治療自体は、5分もかかりません。
GBR法はそれだけ大変だということです。
使用したインプラントは、 ストローマン・インプラント ( I.T.Iインプラント) SLAタイプ 直径4.1ミリ、長さ12ミリ が1本でした。
狭い骨幅を増大するために、 『スプリッティング法』と 『GBR法』を併用しました。
今後の治療スケジュール
今後の予定としては、
1. 約7〜10日後に“抜糸”、
2. その後、 約3〜4ヶ月後に型を取ります。
このブログが難しいという方に非常に簡単な『基礎から始めるインプラントブログ』 を開設しました。
・『基礎から始めるインプラントブログ』
基礎ブログは毎週金曜日になります。
・ メール無料相談は こちらをクリック
歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下
さい。
基本的に、当日に回答させていただきます。
・ インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。
・インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。
ブログランキングにご協力下さい。下記をクリックして下さい。
人気blogランキングへ
クリックしていただくとランキングに1票入ります。
大船駅北口歯科インプラントセンターインプラント 歯周病 専門医
神奈川県横浜市にある 日本歯周病学会歯周病専門医 国際インプラント学会認定医の歯科医院
I.T.Iインプラント認定医でもあり、 GBR法 、 サイナスリフト、 審美インプラント等の難症例も行います。
HPでは 治療費(費用)の説明や インプラント症例、 無料相談コーナーもあります。