短期集中 歯周病細菌 除菌 プログラムFMD( Full Mouth Disinfection ):その5
2014年10月27日(月曜日)です。
始めにお知らせです。
最近金属アレルギーの方の問い合わせが非常に増えています。
歯科では口腔内金属を撤去し、ノンメタル治療を行うことになりますが、
今までは、そうしたノンメタル治療の前に
皮膚科で金属アレルギー検査(パッチテスト)を行ってもらっていました。
しかし、検査を受ける患者さんにとっては、
他の医療施設を受診する必要性もあったり、
お近くに金属アレルギー検査(パッチテスト)を実施している皮膚科が
なかったり 等でお困りになっていられる方もいらっしゃいました。
また、皮膚科で金属アレルギー検査(パッチテスト)を実施している医院が少ないので、
皮膚科の先生が当院に患者様を紹介いただくこともありました。
(当医院では以前はパッチテストを行っていませんでしたので、
こうした場合には、再度皮膚科を受診していただくことになり、お手数をかけていました)
現在最新インプラント症例ブログ で
金属アレルギー検査(パッチテスト)の話をしています。
そこで、当医院でも金属アレルギー検査(パッチテスト)を開始しましたので、
ご興味のある方は、是非以下をご覧になって下さい。
金属アレルギー検査(パッチテスト)
このテーマは次回のブログでも続きを解説します。
さて 本日は、朝から医院の改築工事です。
今年はレントゲンや院内ランの再構築 等 さまざまな改善を行っています。
一度に行うと休診にしなければいけないこともあり、
何度かに分けて工事しています。
今回の工事は、音響システムの再構築です。
当医院の診療する場所(患者さんがすわる場所はユニットと言います)は、
個室の部屋もあれば、
半個室の場所もあります。
半個室の場合、
作業を行う医院側としては移動距離が少なくなり、
作業がしやすい点もあるため、
多くの歯科医院で取り入れられているスタイルです。
半個室の場合、
各ユニット間はパーテンションが設置されているため、
ある程度のプライバシーは保たれるのですが、
音(会話 等)がもれやすいことが大きな欠点です。
こうした点で言えば完全個室の方が良いですが、
完全個室の場合、多くの器材を1つの部屋に
設置しておくことが必要になるため、
それなりに広くないといけません。
ある程度のユニットの台数があると
それなりに広い医院でないと難しいです。
歯科の場合、
内科 等の他の科とは大きく違います。
あまりにも設備が多くありすぎるのです。
当院では、5台のユニットがありますが、
2箇所が個室で、
3カ所は半個室です。
これを全て個室にすると
おそらくユニットを4台設置するのは ちょっと難しいかもしれません。
余裕をもてば、3箇所の個室ということになるかと思います。
医院スペース、1日に診療する患者様の人数 等から考えると
はやり現状がベストと言えます。
また、完全個室といっても防音ルームではないので、
他の部屋の多少の音(会話)は聞こえることもあります。
例えば、家でもそうですよね。
マンションでも 上の階の音が聞こえることもありますし、
隣の部屋の音が聞こえることもあります。
今回の改築は、こうした音に対する対策です。
半個室という設計上、どうしても周囲の音(声)が聞こえやすいので、
スピーカーの設置方法 や 音響システムで
周囲の音を遮断するという方法です。
各 ユニット後方(半個室)新たにスピーカーを設置し、
音響 等を工夫することで
隣の音を聞こえにくくするという方法です。
音のマスキングです。
また、歯を削る音を 患者さんに聞こえないようにする方法も
近日導入予定です。
導入しましたらHP上やブログでもアップします。
音と言えば、
診療室内での音楽も大切ですよね。
当たり前ですが、病院内は、レストラン や 居酒屋、 カフェ 等 のように
お客さん同士が常に会話をしている場所ではありませんので、
基本的に静かなものです。
最近では、医院内でも環境音楽が流れている施設も多くなりましたが、
シーンとしている医院にいくとちょっと緊張しますよね。
会話も なにも音がない場所と言えば、
美術館 等があります。
これはこれで、あの シーン とした空間が心地よいですよね。
雑念がないというか
じっくりと絵画を見るのにいいですよね。
でもあのような シーン とした環境が歯科医院であった場合、
かなり緊張すると思います。
リラックスするためにも
音楽って大切です。
ただし、この音楽の種類を選択するのも結構大変なのです。
カフェ等では、ボサノバ や オルゴール、声のないヒーリング音楽 等が
かかっていることが多いかと思います。
でもこうした音楽は、中で働いている人にとっては、
結構苦痛なんですよね。
音に変化がないので、
ずっと同じ音楽が流れているというのは、辛いのです。
以前 ボサノヴァが好きということもあり、
1日中 ボサノヴァをかけていたことがあったのですが、
ボサノヴァって基本的に曲調は似ているじゃないですか
(そういうジャンルなので当たり前ですが…)
毎日 毎日 ボサノヴァを聞いていると
リラックスしなくなってくるんですよね。
毎日聞いているボサノヴァを
たまたま 他のカフェ 等でかかっていると
結構 嫌になることがあります。
仕事のことを思い出したりして、リラックスができないのです。
毎日同じ音楽が かかっている 環境で働いている方は、
どうなんですかね。
気にならないのですかね。
私は毎日朝7時には、医院に来ますので、
結構長い時間、同じ空間にいます。
毎日同じ音楽だとちょっと辛くなってきます。
CD 等で音楽を流していたこともありましたが、
毎日選曲を考えるのも大変なので、
ここ5〜6年は有線放送になりました。
なにも考えずにボタンを押すだけですから…
普通に最新J-POPなんかは 気楽ですね。
本題の前に話が長くなりました。
誰もが 歯科治療って 嫌なことですから
少しでも良い環境で診療が行えるようにしてきたいものです。
今日のテーマは、
『短期集中 歯周病細菌 除菌 プログラムFMD( Full Mouth Disinfection ):その5』
になります。
このシリーズは、進行した歯周病を治す治療法について解説しています。
すでに5回目になりました。
始めて このシリーズをご覧になる方は、おそらく分かりにくいと思いますので、
今までの4回を先にご覧になっていただければと思います。
前回までのブログでは、
進行した歯周病を治す場合、
通常の歯周病治療(スケーリング ルートプレーニング)では、
歯周病細菌の数は劇的に少なくなるものの、
悪性度の強い歯周病の最近の割合に変化が少ないことがあり、
残った悪性度の強い歯周病細菌が再発することで、
歯周病が再発してしまうことを解説しました。
そこで、前回のブログでは歯周病細菌を減らす薬を服用することで
治療効果をあげることを解説しました。
本日は さらに歯周病細菌を減らすための方法を解説します。
歯周病細菌は、歯周ポケット内部のみに生息しているわけではありません。
歯周ポケット以外にも
唾液中 や
口腔粘膜、
舌、
扁桃腺
にも生息していることが
多くの研究で分かっています。
そのため、歯周ポケットのみを対象とした歯周病治療(SRP)を行うだけでなく、
口腔内全体の除菌も併用して行うことが有効なのです。
その方法が 3 D S 法( Dental Drug Delivery System )という方法です。
具体的な 3 D S の方法として、歯形を取り、患者様個人に合わせたマウスピースを作製します。
このマウスピースの内部に抗菌性の高い薬剤を入れて、除菌するのです。
また、治療期間中は、食後に抗菌性の高いうがい薬(CHX :クロルヘキシジン)を使用します。
こうしたことを徹底して行うことで、歯周病細菌を除菌し、治療した部位への再感染を最小限に
防ぐことを行います。
また、重度歯周病の場合、家族内感染(伝播:でんぱ)という問題があります。
これは、歯周病治療により改善したとしても
家族内(親しい方)に 毒性の強い A.a.菌 や P.g.菌を持った人がいると
唾液から感染したり、共有する 食器 等からも感染することが分かっています。
そのため、重度歯周病の場合、
家族 や 親しい方 からの感染を防止することが大切なのです。
(家族間も含めた歯周病治療)
重度歯周病の場合、家族内全てでの治療が必要であることは
歯科医師でも意外に知られていませんし、
家族間での治療を推奨している歯科医院も少ないです。
歯周病は感染症です。
このことをきちんと理解して治療を進めないと
重度歯周病の場合、治りません。
次回のブログでは、
歯周病細菌を減らす さらなる治療法について解説します。
FMDと併用することで効果が増します。
今日は、余談の方が長くなってしまいました!
このブログが始まって以来 毎週月曜日にアップしていましたが、
今年の4月から毎週 大学で講義を行うことになったため、
ブログの更新が不規則になると思います。
毎週ご覧になっていただいている方も多くいらっしゃるかと思いますが、ご理解いただければと思います。
できるかぎり毎週月曜日にアップしたいと考えております。
最新インプラント症例ブログは下記をクリックして下さい。
最新インプラント症例ブログ
インプラント基礎ブログは下記をクリックして下さい。
インプラント基礎ブログ
口臭外来ブログは、下記をクリックして下さい。
口臭外来ブログ
メール無料相談は こちらをクリック 歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。
インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。
インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。
大船駅北口歯科サイトは、以下をクリック
インプラントなら横浜の大船駅北口歯科