歯周病治療の中断は良くない!:その1

2013年 7月29日(月曜日)です。

始めに7月の臨時休診の案内です。

休診案内
• 7月31日(水) 午後
学術勉強会参加

このブログは、歯周病に関するブログです。
毎週月曜日 にアップしています。

今日のテーマは、『歯周病治療の中断は良くない!:その1』になります。

このところ、歯周病ブログでは、歯周病治療の話というよりは
歯周病治療に対する考え方であるとか
歯周病治療を受けるにあたり考えなければいけないこと

歯周病治療に対する理解を説明する内容でした。

本日は、一度歯周病治療を開始したが、
治療が中断してしまう患者様がいらっしゃいますので、
そのような患者様に対する内容になります。

本日から何回かのシリーズとなります。

歯周病の治療は虫歯の治療とは異なり、1回や2回程度の治療で終了することはほとんどの場合ありません。
特に重度の歯周病の場合、治療期間が半年以上かかることもあります。
歯周病の治療を希望されて来院した患者さんのうち
多くの方は、治療を中断してしまいます。

それでは何故このように治療を中断する人が多いのでしょう。

その理由は、いくつかあります。
1.初期の治療により出血等の症状が改善したから!
2.仕事等が忙しく、通院する時間がない!
3.治療に対する痛み等があったから!
4.治療の必要性はわかっていてもなかなか行動に移せない!
5.一度予約をキャンセルしてしまったために通院しにくくなった!
6.治療に対する理解が得られなかった!

こうした点についてお話します。

まず、1番目の『初期の治療により出血等の症状が改善したから!』の話になります。
『歯ブラシの時に歯肉から出血がある』ということを主訴として来院された方に多いのですが、
歯周病の治療を始めると出血と腫れは、急速に治まってきます。
もちろんこの時点で歯周病治療が終了する方もいらしゃいます。

しかし、重度歯周病の場合、出血が治まっても、歯周病が完全には、治っていないこともあります。

歯周病の治療は、
まず、検査、
そして治療(初期治療)、
その後どこまで治ったかを判断するために再度検査を行います。

この再検査を行って、きちんと歯周病が改善されたことを確認してから治療が終了となるのです。

しかし、患者様の中には、『出血や腫れが良くなったから治ったんだ!』という自己判断で治療を中断される方もいらしゃいます。
しかし、現実的には、まだ歯周病は完全には治っていないケースもあります。
結果的に、歯周病は再発し、数年後には、初診時の状態以上に問題が悪化していることも良く経験します。
一度 歯周病治療を開始された患者様が途中で中断し、再度来院された時には、初診時以上に問題が大きくなているのです。

自己判断は危険です。
中途半端にせず、きちんち治療を行うことが重要なのです。

次に2番目の『仕事等が忙しく、通院する時間がない!』ということです。
これは、ご本人の意思だけではありませんので、難しいことです。
私達歯科医師としても、『通院 時間がない!』ということに対しては、どうすることもできません。
ただし、一つ言えることは、治療を進める段階で、どうしても ある程度短期的に治療を行わなければならないこともありますし、ある程度治療期間をあけても大丈夫 という段階もあります。

例えば、歯周病治療を開始する段階で、『初期治療(基本治療)』 という治療があります。
初期治療の中でも歯肉の炎症を抑える重要な治療が『ルートプレーニング(SRP)』になります。
この治療方法についての詳細は、省略しますので、以下をご覧になって下さい。
・ルートプレーニング(SRP)

このルートプレーニングは、歯肉の内部に侵入した 汚れ を撤去する治療です。
ただし、全ての歯を1回で行うことは、難しいことであり、
当医院では、上下顎、左右側を4つのブロックに分けて行います。
つまり、4回に分けて『ルートプレーニング(SRP)』を行うのです。
1回の治療次回は、病状によっても違いますが、40分〜60分程度かかります。

通常この治療(『ルートプレーニング(SRP)』)は、1週間に1回程度の間隔で行います。

この『ルートプレーニング(SRP)』により、治療を行った部位からは、歯周病細菌の減少が起ります。

ただし、1部位行ったのみでは、治療を行っていない他の部位には、まだ歯周病細菌の感染が残っているのです。

この治療を行っていない部位(細菌感染がまだ存在する部位)から
治療を行った部位(『ルートプレーニング(SRP)』を行った部位)に感染を起こすのです。

そのため、『ルートプレーニング(SRP)』を開始した場合には、ある程度短期的に続けることが重要です。

1回『ルートプレーニング(SRP)』を行っても、次の『ルートプレーニング(SRP)』を行うのが何ヶ月という期間がかかってしまっては、まだ感染している部位から再感染をしてしまい、結果的に治療効果が認められないこともあります。

そのため、お忙しい患者様の場合には、この治療ステップは、どうしても連続して治療を受けれ必要性があることを十分にご説明させていただいています。

『仕事が忙しい!』ということが最もなことですが、
『歯周病を治したい!』というお気持ちがあるのであれば、
どこかで時間を作らなければなりません。

そのため、時間的な制約がある方は、どうしても通院しやすい歯科医院を選択することも重要です。

また、治療開始前に、現在の生活スタイル 等を担当医にきちんと説明し、
どのくらいの通院が必要であるかど事前に確認することも大切です。

3番目以降の話については、次回のブログで解説します。

次回のブログは、8月 5日(月)になります。

最新インプラント症例ブログは下記をクリックして下さい。
最新インプラント症例ブログ

インプラント基礎ブログは下記をクリックして下さい。
インプラント基礎ブログ

口臭外来ブログは、下記をクリックして下さい。
口臭外来ブログ

メール無料相談は こちらをクリック                          歯科治療で分からないこと や ご心配ごと をメールして下さい。基本的に、当日に回答させていただきます。

インプラントオンライン見積もりは こちらをクリック
欠損部からインプラントの治療費や治療期間(治療回数)等をお答えします。

インターネット・オンライン予約 はこちらをクリック
休診日でも24時間 オンラインで予約が行えます。

オリコン歯科医院ランキング2012年度版発表!

オリコン(音楽のオリコンチャートが有名ですが…)の2012年度版が
公表されました。
オリコンは、音楽以外でもさまざまな分野でアンケート調査を元にしてランキングを発表しています。
当医院はインプラント治療で 11部門中 5部門で ベスト10入りをしました。
ランキングされた多くの歯科医院は、大学病院 や 規模の大きい歯科医院ばかりでしたので、当医院のような小規模の個人歯科医院が選出されることはとても喜ばしいことです。
今後も多くの患者様に支持されるよう スタッフともどもがんばってきたいと思います。

ランキングの詳細は、以下をクリックして下さい。
オリコン2012年 インプラント治療前のケア・説明部門: 7位

オリコン2012年 インプラント治療の丁寧さ部門: 10位

オリコン2012年 インプラント治療結果部門: 8位

オリコン2012年 治療プランの充実度部門: 10位

オリコン2012年 治療後のアフターケア・保障制度の充実度部門: 6位

歯周病専門サイトは、以下をクリック
歯周病は横浜歯周病情報センター

インプラント専門サイトは、以下をクリック
鎌倉インプラント情報センター

総合サイトは、以下をクリック
インプラントなら横浜の大船駅北口歯科